- top
- >
- 市民研究員研修講座 報告
市民研究員研修講座 報告
第1回 「そうだったのか!」「やってみたい」(5月12日)
学習指導要領の改訂を目前にして、現在の学校の環境学習の在り方について、吹田市教育委員会から指導主事を招いて話を聞きました。
講師の先生からは、「今、子どもたちにつけたい力は何か」や「発達段階と環境学習のつながり」等についての話がありましたが、特に体験活動の必要性について、先生自身の経験を踏まえ、環境学習の生活課に向けては、大切な要素であることがわかりました。
グループでの話し合いなどもあり、受講生にとって有意義な研修になりました。
第2回 「食品ロスについて考える」(9月8日)
食品ロスの問題を「市民とお店をエコでつなぐプロジェクトチーム」が調査していることから、フードバンク関西の浅葉めぐみ氏の話を聞きました。
なぜ食品ロスが発生するのかの話から、食品廃棄物をうまく利用するフードライブやフードバンクのしくみ、その効果と問題点など、多岐にわたる有意義な話でした。吹田のアジェンダ21でも食品ロスが課題になっており、今後につながる研修会でありました。
入門講座・研修講座へ