ごみや環境問題は、市民の日常生活から社会経済活動の根幹にまで広く関わっています。
この問題について、年齢や職業が様々な市民研究員等が、生活者の視点で、自ら社会実験や実践活動を伴う調査・研究活動を行っています。
市民研究員が各プロジェクトに分かれ、専門的な研究とは一味違った、暮らしの目から、調査研究活動を行い、その成果をごみの減量と環境の啓発に生かします。
活動風景
市民研究所活動内容
- 市民研究員プロジェクトチーム研究内容の紹介です。
- 地球温暖化問題や廃棄物問題についての講演会や講座を開催
- 3Rについて、その重要性や誰でも出来る方法を分かりやすく説明し、市民への啓発を図ります。
- 吹田市内の小中学校や近隣市を含めた高校、大学での環境学習を支援
- 定期的に研究報告書の発行しています
- 地域と企業・行政を結ぶシンポジウム。事例発表質疑応答を行い、諸問題について出席者と共に考えます。
- 市民研究員の活動内容や行事について、隔月にニュースを発行。webでも確認できます。
- ごみ問題や環境に関わる施設の見学会
- 毎年秋に万博周辺道路をウォーキングしながら、散在ごみを回収し、調査します。
- リユース食器の貸出しを行っています。
-
申し込み方法など詳しくは、
事務局までお問い合わせください。公益財団法人
千里リサイクルプラザ市民研究所
TEL 06-6877-5300