これまで環境学習発表会は、地球温暖化という大きな環境問題から、ごみの問題や食品ロス等の身近な環境問題に至るまで、次世代を担う子どもたちが環境保全の大切さを考え、調べて気づいたことを他者に伝え、共に取り組む必要性を共有することを目的として実施してきました。昨年度応募された作品の一部を紹介いたします。
吹田市立片山小学校5年生(個人)
【テーマ】SDGs13気候変動に具体策を 「みかんパワーでふみ出せ一歩」 |
【内容】
夏休みの自由研究を通して、天気の異変を感じた私は、みかん農家をしているおじいちゃんにインタビューして、異常気象の原因である地球温暖化について調べました。みかんの成分「リモネン」に着目して、今まで捨ててしまっていたみかんの皮を使ったみかん水やみかん洗剤を使った掃除に挑戦してみました。
「みかんパワーでふみ出せ一歩」 | |
吹田市立東山田小学校4年生 |
【テーマ】「地球環境をSDGsから考えよう!」 |
【内容】
SDGs17の目標の中から、各クラス1つテーマを選択し、その目標や現状の問題点などについて考えました。目標を達成できるためにこれから自分たちができることを考え、環境宣言にしてまとめました。
4年1組「つくる責任 つかう責任」 | 4年2組「住み続けられるまちづくりを」 |
4年3組「僕たちの未来 私たちの未来」 | 4年4組「水」について考えた |
4年5組「限られた資源をクリーンに戻す」 | |
(公財)千里リサイクルプラザ 〒565-0826 吹田市千里万博公園4-3 TEL (06)6877-5300 FAX(06)6876-0530 |