使い捨てはNO!リユース食器でごみをゼロに!
お祭りやコンサート、スポーツ観戦といったイベント会場では、使い捨て容器の利用が主流となっています。ごみを減らして環境に配慮したイベントにするためには、まず①発生抑制(リデュース)、②再使用(リユース)、③再生利用(リサイクル)の優先順位で対策を推進することが求められています。
リデュース、リユースの取り組みの一つであるリユース食器は、使い捨て容器に替えて導入する繰り返し洗って再使用(リユース)する食器を総称しているものです。
ごみにならないリユース食器を利用して、ごみを減らし、環境にやさしく暮らしましょう。
リユース食器てな〜に?
何度でも洗ってくりかえし使用できる食器です。 使い捨ての紙コップやプラスチック容器の代わりに使います。リユース食器を使うと
-
- 容器ごみがでないのでごみが減ります。
- 使い捨てのライフスタイルの見直しになります。
- 資源の節約や地球温暖化防止につながります。
リユースの回数に応じた環境負荷(リユースカップと使い捨て紙コップを比較)
東京大学安井研究室実施のLCA※分析をもとに作成 ※LCA=ライフ・サイクル・アセスメント(Life Cycle Assessment) 原料採掘段階から生産・使用・輸送・廃棄段階に至るまで、製品の一生(ライフサイクル)を通じた 環境への影響(消費エネルギーや資源、環境へ排出される汚染物質、廃棄物など)を定量的に分析、評価する手法。
出典:リユース食器ネットワーク
イベントでのリユース食器の流れ
- 販売
- 飲食
- 返却
- 貸出
- 売店で購入・飲食
- 返却
※イベントによってシステムは異なります ※デポジット制にすると食器の回収率が上がります。
関連情報・関連リンク
全国のリユース食器貸出団体が紹介されています。