百人一首 鎌倉時代に藤原定家が編集した百人一首をカルタとして使うようになったのは江戸時代です。 最初は貴族や大名の高価な工芸品の嫁入り道具でした。和歌を上の句と下の句にわけ、上の句を 読んで下の句札を取るためには和歌の暗記が前提の高度な教養ゲームでした。 私だけ口ひげがない 私だけ武器も持っている。 位の高い姫の札には几帳や段に色がついている。2枚あるよ、探してみてね。 参考:別冊太陽「百人一首への招待」 吉海直人監修 平凡社 「マンガで覚える図解 花札の基本」 山本茂監修 つちや書店 「遊びの世界の味覚地図」 松田道弘著 社会思想社 花札 月ごとに植物が決まっており1月松、2月梅、 下の句の札 上の句の札 ⑧ 7 トランプや花札、百人一首などのカードゲームって、電気も使わないし、ひとつあれば人数や年齢に応じていろいろな遊び方ができて、すごくエコな遊び道具ですね。身近にあるけど意外と知らなかったことを調べてみました。 16世紀の中頃、ポルトガルから鉄砲やキリスト教とともに「カルタ」は日本へ入ってきました。カルタという言葉は今では日本語のようですが、ポルトガル語でプレイング・カード、日本でいうところのトランプのことをさします。そのカルタをもとに16世紀後半に「天正カルタ」が作られました。天正カルタを使った賭け事が大流行し幕府は禁制令をたびたび出して取り締まりを行いました。取り締まりを逃れるため「めくりカルタ」が作られ、さらに数字を四季の植物に置き換えた「花札」が作られました。ポルトガルのカルタは1組が 48枚でしたが、明治の頃に1組が52枚の欧米型のトランプが主流になってきました。 プレイング・カードのゲーム用語で、切り札の意味の「トランプ」いう言葉がよく使われていたのを聞いて、カードの名前と勘違いし、明治の頃の日本で定着してしまったのではないかと言われています。 ●トランプの絵札にはモデルがいる? 13のキング ♠(スペード)ダビデ王 ♥(ハート)カール大帝 ♦(ダイヤ)ジュリアス・シーザー ♣(クラブ)アレキサンダー大王 12のクイーン ♠ギリシャ神話のゼウスの娘 戦いの女神パラス・アテナ 11のジャック ♣アーサー王の円卓の騎士の ランスロットと言われています。 歌を全部覚えられず、持ち主が上の句の札に下の句を書き込むなど苦労をした末、幕末の頃には読み札に歌が一首書かれるようになりました。全国的なかるた競技から、和歌を知らなくても楽しめる坊主めくりまで幅広い遊び方がありますね。 人の血液の中にあるNK細胞(ナチュラルキラー細胞)は、がん細胞やウイルス感染細胞などを、見つけ次第攻撃して体を守ってくれています。このNK細胞の働きは「笑い」による刺激で活性化するそうです。 カードゲームで楽しく笑って免疫力をアップし元気に過ごしたいですね。久しくやっていないなと思ったら、身近な人と久しぶりにおうち時間を楽しんでみませんか。 3月桜、4月藤、5月あやめ、6月牡丹、7月萩、 8月ススキ、9月菊、10月紅葉、11月柳、 12月桐となっています。各月4枚ずつ札がありトランプのようにいろいろな遊び方があります。 ●1人だけいる人物はだれ? 平安時代の書道家、小野道風です。書道に ゆきづまっているとき、柳に飛びつこうと している蛙を見て勇気づけられた、という 話を札にしているそうです。 ●この札だけ異質な感じ? 柳のカスの札です。「柳に雷」「鬼札」「化け札」ともよばれます。化け札や鬼札は特定の札の代用になるトランプのジョーカーのような札です。「むし」というゲームではこの柳のカス札が「化け札」になります。 トランプ 笑って健康、健康はエコ 楽しいカードゲーム
元のページ ../index.html#7