くるくるプラザ95号
7/8

このあたりに 7 意外と透明度のある川。 下流に行くほど水量も増えて カメや魚の泳ぐ姿が見られました。 残念ながらヌートリアには出会えませんでしたが、 意識して歩いてみると意外な発見があって楽しかったです。 今年は身近な池の環境調査をするそうです。 くるくるプラザ・市民研究所のページに 動画がアップされたらぜひご覧ください。 上の川 「かねだばし」じゃないよ 「かねでんばし」と読みます。 ヌートリアがいるらしい・・・? 糸田川 吹田の人なら ご存じでしょうが・・・ 南米原産の大型ネズミの仲間。毛皮に利用するため輸入されました。 通称ミドリガメ。北アメリカ 南部が原産で、ペット用に 持ち込まれました。 特定外来生物なので、捕 まえて飼ったりしてはだめですよ 条件付特定外来生物に 指定されました。責任を 持って飼いましょう。 くるくるプラザには市民研究所があります。みなさんご存じでしたか? 市民研究所では、年齢も職業も様々な人が研究員となり、生活者の視点で 研究テーマを決めて、調査・研究・実践活動を行っています。 その活動グループの一つに「身近な環境を調べよう」があります。2020~2022年にかけて糸田川の環境調査をしました。糸田川は千里丘陵に発し、阪急豊津駅の東側から南西に流れる一級河川。市民研究所の動画ページを見るとヌートリアもいるらしい・・・ので、散歩がてら歩いてみることにしました。 最後は神崎川に 合流します。 3 3 糸田川を歩く

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る